IRISO

MENU

調達方針Procurement Policy

イリソ電子工業グループ調達方針

イリソ電子工業グループは、材料や部品などの資材を調達するお取引先様を、“事業活動に不可欠なパートナー”と考え、透明、公正な取引を通じて信頼関係の構築に努めています。

イリソ電子工業グループは、お取引先様との緊密な協働のもとに、品質の向上やコスト削減、グリーン調達などに取り組みます。

イリソ電子工業グループは、法令遵守をはじめ環境や社会的責任への取り組みに配慮して、相互の発展によるグローバルパートナーシップを築き、公平・公正な評価に基づく調達を推進します。

イリソ電子工業グループは、以下を骨子とするCSR調達ガイドラインに則り調達を行います。

調達先の選定について

当社グループは物品・サービスの調達に際しては、従来からの評価項目である品質・安全・環境・価格・納期などの当社の合理的な判断による公正な評価に加え、更に拡大する企業の社会的責任(CSR)の取組み要請に沿うために以下の各項目に関して、取引先様にも自発的活動として共通の認識としていただきたいと考えています。

人権について

当社グループは、人権侵害・環境破壊などのリスクや、不正や武装勢力の活動資金源となる懸念のある「紛争鉱物」をサプライチェーンにおける重要な社会問題として認識しています。 当社グループは、調達活動における企業の社会的責任を果たすため、「紛争鉱物」を使用しない方針であり、こうした懸念のある鉱物の使用回避に向け、サプライチェーン全体で責任ある鉱物調達に取り組みます。

公平かつ対等な取引

当社グループは法令・社会規範(児童労働・強制労働の禁止、腐敗の防止をはじめとする世界各国の法律・基準・条約など)を遵守し、お取引先様と取り交わした契約条件を守り、対等な立場で事業活動を推進します。

環境への配慮

当社グループは社会共通の課題であるさまざまな環境問題(地球温暖化、環境負荷物質管理、廃棄物、リサイクル問題等)に十分に配慮したグリーン調達を推進します。

情報の適正な管理・保持

当社グループはお取引先様・第三者・自社従業員の個人情報およびお取引先様や第三者から受領した機密情報を適切に管理・保持します。

 
 

CSR調達ガイドライン

イリソ電子工業グループは、人権侵害・環境破壊などのリスクや、不正や武装勢力の活動資金源となる懸念のある「紛争鉱物」をサプライチェーンにおける重要な社会問題として認識し、CSR調達ガイドラインを定めております。