画像 | 製品名 | カテゴリ | シリーズ | 極数 | 嵌合部ピッチ | 基板実装方法 | 嵌合形状 | 本体高さ(mm) | 定格電圧-AC(V) | 定格電圧-DC(V) | 定格電流(A) | 耐電圧-AC(V) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
フローティングコネクタ オートメーションコネクタIMSA-9890B-20B-TM21.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 20 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9890B-16G-TM21.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 16 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9890B-16G-T1.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 16 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
IMSA-9890B-12Y5001.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 12 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
フローティングコネクタ オートメーションコネクタIMSA-9890B-12B-TM21.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 12 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
フローティングコネクタ オートメーションコネクタIMSA-9890B-10B-TM21.25mmピッチ、垂直接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、XY方向に1.0mm可動し、Z方向には1.0mmの有効嵌合長を有します。こじり挿抜時のコンタクト変形防止をはかった設計構造を採用しています。 |
基板対基板コネクタ | 9890B | 10 | 1.25 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9885S-10Z900 |
基板対基板コネクタ | 9885S | 10 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
IMSA-9885B-10Y900 |
基板対基板コネクタ | 9885B | 10 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
IMSA-9871S-20Y900 |
基板対基板コネクタ | 9871S | 20 | 2.5 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります ![]() |
IMSA-9871S-16Y900 |
基板対基板コネクタ | 9871S | 16 | 2.5 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9871S-08Y900 |
基板対基板コネクタ | 9871S | 8 | 2.5 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9871B-20Y9022.5mmピッチ ピンヘッダー 2列 STタイプ |
基板対基板コネクタ | 9871B | 20 | 2.5 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9871B-08Y9022.5mmピッチ ピンヘッダー 2列 STタイプ |
基板対基板コネクタ | 9871B | 8 | 2.5 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9870B-40Y900 |
基板対基板コネクタ | 9870B | 40 | 0.8 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-30B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 30 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-26B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 26 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-24B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 24 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-22B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 22 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-20B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 20 | 1 | - | - | ||||||
比較検討リストのご利用には会員ログインが必要となります |
IMSA-9854B-12B-T1.0mmピッチ、平行接続の基板対基板コネクタです。フローティング(可動)構造を備え、X方向に0.8mm、Y方向に0.5mm、Z方向に0.8mm可動しますが、組み合わせにより可動範囲は異なります。嵌合相手の選択により、多彩な基板間寸法に対応可能です。 |
基板対基板コネクタ | 9854B | 12 | 1 | - | - |